ちょっと日にちが開いてしまいました^^;
前回、メッキ釣りに出撃します!!で終わったのですが、
天候の都合で急遽飲み会になったり(笑)、翌週は前々からの
予定があって行けなかったりで、メッキ釣りには行けてません^^;
釣具屋さんの特設メッキコーナーもすっかり撤去されてしまい、
もうシーズンも終わりなんでしょうか??(笑)
ということで、息子と先日夜釣りに行ってきました!が、
いつも通り全く釣れず、やっぱりいつもの漁港でしたね^^;
友達のどんこも、ゴンズイも、ハオコゼも釣れないなんてね•••
なので釣行記事はありません。
2011年11月17日木曜日
2011年11月4日金曜日
相棒 one's buddy
どうやって釣場まで行くか。漁港まで約2.5km、漁港から
約1km弱。ポイントには駐車場がなく、車を停められる
スペースもない。漁港に停めて歩いて行くのがベストですが、
早朝ですと有料駐車法は開いてません。漁港付近の川沿いにも
停められないこともないが、安心して釣りに専念できない。
約1km弱。ポイントには駐車場がなく、車を停められる
スペースもない。漁港に停めて歩いて行くのがベストですが、
早朝ですと有料駐車法は開いてません。漁港付近の川沿いにも
停められないこともないが、安心して釣りに専念できない。
2011年11月2日水曜日
EZ Knotter SS (イージーノッター)
今日は久し振りに釣行の準備をしました。
もう釣った気にありながら、ルアーや小物をタックルバッグに詰め込む•••••
あ〜至福の時間。
そして、何度やっても忘れてしまうラインの結束の練習をしました!
もう釣った気にありながら、ルアーや小物をタックルバッグに詰め込む•••••
あ〜至福の時間。
そして、何度やっても忘れてしまうラインの結束の練習をしました!
OFTのクイックノッター、スタジオオーシャンマークのOK55SSと
使ってきましたが、今回はGear-LabのEZノッター。
サイズはライトゲーム用のSSサイズです。
登録:
投稿 (Atom)
自己紹介

- Kpapa
- 神奈川県, Japan
- 【釣果データ】マダコ1杯・ヒイラギ6匹・ウミウシ2匹・アメフラシ1匹・ヒトデ3匹・クモヒトデ1匹・ハゼ7匹・シロギス1匹・ホタテウミヘビ1匹・キタマクラ2匹・ネズミゴチ1匹・ホシササノハベラ3匹・カサゴ34匹・小メジナ9匹・ゴンズイ10匹 ・ハオコゼ8匹・シマダイ1匹・ダイナンウミヘビ1匹・クロアナゴ1匹・ショウジンガニ1匹・ウミタナゴ1匹・イシガニ3匹・メバル18匹・エゾイソアイナメ7匹・極小ミミイカ?1杯・マハゼ1匹・サッパ22匹・クサフグ5匹・ナマコ1匹・メアジ1匹・カタクチイワシ10匹・クロダイ1匹・ヌマチチブ3匹・手長エビ3匹 ホームの漁港で何種釣れる?? 竿で釣ったものは全てカウント!エサ&ルアー何でもあり! 小魚ばかりですが・・・笑わないでね^^; 只今、34種!2011年6月12日現在